-
2017年11月23日
秋田からの贈り物。
前に玉置神社への参拝ツアーに秋田からお越し下さったお客様からお荷物が届きました。 ツアーの時に「イクラ」や「柿」の話をしてたのです。 ...
-
2017年11月22日
今年最後の「古事記を学ぶ会」
今日は大阪・大正区の神社で毎月行われている「古事記を学ぶ会」へ。 古事記の会と言いながら、前月から関西の神社について。 今回は「奈良の...
-
2017年11月12日
【六文字真言】開運☆観音ブレス
どんな状況下においても必ず救いの手を差し伸べ、身に着ける人を守護し願望成就へと導いてくれる観音菩薩と一体である「六文字真言」の刻まれた...
-
2017年11月08日
びっくりの連続!重ね煮でおせち料理♪
今日は「重ね煮料理教室」を主宰されてる塩崎千織さんのお教室に行ってきました。 前にランチを提供して下さったお店で頂いた時にとっても美味...
-
2017年10月27日
善女竜王伝説が残る京都・神泉苑
今日は京都へ。 行きたかったのはココ。 空海が雨乞いの依頼を受け、善女竜王を呼んで雨を降らせたと言われのある「神泉苑」 それ以来、善女...
-
2017年10月26日
【古事記を学ぶ会】京都の神社と鹿肉のおにぎりと。
毎月、第4水曜日は大阪市内の神社にて「古事記を学ぶ会」に参加します。 今月からはリクエストにより関西の神社に関するお話。 第1回目の昨...
-
2017年10月22日
仏さまを描く【白衣観音】2日目♪
今日は仏画講座の2日目。 先月に引き続き、「白衣観音」を書いてます。 前回は下絵を写して「骨画(こつが)」と言われる墨で下絵をなぞる所...
-
2017年10月21日
11月の「お財布講座」開催日のお知らせ♪
【お金が喜んで集まってくるお財布講座】 行動の開運術と言われてる九星気学風水の観点からお財布を買う方位や使い初めの日。 お財布を買う時...
-
2017年10月12日
お野菜の前菜プレートがすごい!
今日は手相セラピストの角井光子さんと梅田でランチしてきました(^o^) なかなか、お会いする機会がなく。 この間、古事記を学ぶ会でご一...
-
2017年10月05日
奈良のお寺で写仏体験 in 當麻寺(たいまでら)
写仏をしたいなと、奈良のお寺さんを探していたところ【當麻寺(たいまでら)】が良さそう♪ こちらでは「阿弥陀如来」「観音菩薩」「勢至菩薩...
☆日々の出来事☆