2017-06-17
大切なことは講座の中で何回も練習します♪
昨日は九星気学風水 初級講座を開催していました。
吹田市のカフェでのマンツーマンレッスンです。
カフェレッスンと言うことで、ついついモーニングも食べちゃいました~♪
腹ごしらえも済んだところで、お勉強です。
今日は3回目と言うことで「三碧木星・四緑木星」の象意を詳しく説明した後に
五大凶方や仮吉方・日盤吉方についてのお勉強も♪
かなりの、盛り沢山の内容です。
もちろん吉方の取り方の練習もしっかりやりますよ~(*^^*)
吉方のとり方は、とても大切なので今後何度も練習して忘れないようにしていきます。
このように、講座の中で何回も何回も練習しますので自然と覚えていきます。
気学は難しくて大変!と思う方もいらっしゃるかと思いますが。
大丈夫ですよ~(*^^*)v
基本の部分だけ覚えれば大丈夫です。
基本の部分も講座の中で練習しますから自然と覚えてしまいます。
今日の生徒さんも確認しながら、しっかりご自分で吉方を出していました♪
慣れると簡単です(*^^*)
The following two tabs change content below.
幸せになる九星気学を伝える 氣彩塾~kisaijuku~
初めてさんからプロとして活躍したい方まで!
九星気学の占術を学びながら幸せになるための方法を学ぶ講座を開催。また占い師・セラピスト様が活躍する場であるイベントを主催しています。
最新記事 by 氣彩塾☆北城 彩華 (全て見る)
- 【引越し】相剋の方位は凶ではない。 - 2020年10月18日
- 【開運cafe】風水で開運ランチ会を開催♪ - 2020年10月10日
- ラッキーカラーで開運名刺入れをオーダー♪ - 2020年10月7日
無料プレゼント中♪
関連記事