-
2018年03月11日
【仏画を描く】白衣観音の完成と展覧会の準備
お財布コンサルタントの北城(ほうじょう)彩華です。 今日は仏画を描く習い事の日。 2枚目の白衣観音が完成しました。 この観音様を描きだ...
-
2018年03月10日
【美の増進:縁結び】木華佐久耶比咩神社へ。
岡山県の倉敷市に「木華佐久耶比咩神社」と言う神社があります。 木華佐久耶比咩命は天照大神の御孫であり、ニニギノミコトのお妃様ですよね。...
-
2018年03月09日
奈良で御所車のランチを食べてきました♪
昨日は奈良へ用事があり、その前にランチをと言う事で。。。 ネットで見つけて行ってみたかったこちらへ。 なんと御所車に乗ってお料理が運ば...
-
2018年03月05日
【願いを叶える霊符】播磨陰陽師の霊符講座行ってきた♪
先日は「播磨陰陽師」の霊符講座に行ってきました。 播磨陰陽師って??? 陰陽師には京都系統の「都陰陽師」と播磨の国の「播磨陰陽師」の二...
-
2018年03月02日
楽しく可愛く出来た♪練り切りアートのお雛様
昨日は京都で練り切りアートを作ってきました♪ 開催場所はおなじみの「ノイエブリーゼ」さん。 オーナーのおおすみはつみさんと2人でとって...
-
2018年02月26日
コロンとした「つちぼとけ」は幸せを運んできます。
先日は奈良で「つちぼとけ」を作成してきました♪ 今回は仏さま2体と葉っぱのお香立て。 みんな、それぞれに個性が出るんだけど。 私が作る...
-
2018年02月11日
【仏さまを描く】1つずつテクニックを学んでいきます。
50の手習いで始めた「仏画」も2作目の作品がいよいよ大詰め。 今日は憧れの「金」の粉と金専用の筆を購入しました。 袋に入ってるのが「金...
-
2018年02月10日
隣の芝生は青い話。
先日は同じ起業家仲間でランチしてきました。 仕事始めたのは私が少し早いのかな? お互いに偶にしか会えないから、色んな事を話すんだけど。...
-
2018年02月04日
癒しスタジアムにて。耳読みとお財布とあかねさん。
今日は「癒しスタジアム」に出展されてる「たなごころのあかねさん」にやっとお会いする事が出来ました。 あかねさん、何回か出展されててお見...
-
2018年02月01日
繋がるだけじゃない!身になる朝活に参加してきました(^^♪
今日は枚方市で行われた「繋がる広がる!女性起業家の交流朝活@枚方」に参加して来ました! 朝活と言われるものに初参加の私ですが・・・ 先...
☆日々の出来事☆