-
2017年12月17日
運気に乗れない人がいる理由
毎年、来年の運気はどうだろう?と思う人は多いですよね。 良い時は嬉しいし、悪ければ悪いなりに注意しようと思う。 それはそれで、良い事だ...
-
2017年12月14日
女三人よれば話は尽きない♪
今日はFacebookの投稿がきっかけで楽しいランチ会になりました(*^-^*) お野菜がたっぷり取れるプレート。 これ、前菜なんです...
-
2017年12月14日
伊藤史子さん主催の思いつきツアーは美味しくて楽しいルミナリエ♪
昨日は、神戸で行われている「ルミナリエ」へ行ってきました。 お声を掛けて下さった「パソコン&起業アドバイザーの伊藤史子」さん。 何回か...
-
2017年12月12日
家族が分裂してしまう家
家の中に「廊下」があると部屋と部屋を繋げるのにとても便利な空間です。 トイレやお風呂など生活には必要だけど、音が漏れたり湿気が部屋まで...
-
2017年12月11日
【仏画を描く】白衣観音完成です♪
先日は「仏画」を描いてきました。 やっと、白衣観音の完成です。 よく、人形師とかは最後に目を入れて魂を込めると言われますが。 今習って...
-
2017年12月10日
【お客様からのご感想】凄い効果がありました!
先日、「お金が喜んで集まってくるお財布講座」と「お財布クリアリング・モニター」を受けて下さった方から嬉しいご報告が届きました♪ すご~...
-
2017年12月09日
【天道吉方】日盤で取って24倍の吉になる♪
毎日、日盤吉方を取ってらっしゃる方も多いと思います。 取れない日もありますが、取れる日にコツコツと取り続ける事で小さな吉ですが、いずれ...
-
2017年12月09日
【小児殺】子供の引っ越しと病院の方位
子供とは数え年で10歳以下のお子さんの事を言います。 子供にとって、命に係わるほど強く凶の作用が出てしまう方位です。 引っ越しや病院に...
-
2017年12月08日
【最大吉方】幸せの最短距離♪
気学では「本命星」と「月命星」と言う2つの星から導く「最大吉方」と言うのがあります。 幸せの最短距離と言われてるのです。 なぜ、「最大...
-
2017年12月06日
易のお勉強と冬至の過ごし方
今日は月に1回学んでいる「易」のお勉強の日。 今回は「風天小蓄(ふうてんしょうちく)」 これは気学では、後天定位六白金星の上に四緑木星...
Author Archive