2018-12-10
【幸せ!吉方位取り講座】大阪で開催しました♪
今日は久しぶりに「幸せ!吉方位取り講座」を開催してきました。
この講座はリクエスト開催をさせて頂いています。
今回、お友達同士での開催でした♪
吉方位どり講座では「吉方位の種類」や「吉方位の取り方」までお伝えして行きます。
良く、「私は今年南が吉方位だと言われた」とか。
「西の方が良いと言われた」とか・・・言われますよね。
では、どのように良いのか聞いた事ありますか?
吉方位なら、どこでも良いのではなく。
方角にはいろいろ意味がありますので、目的に合った方位を取られた方が良いのです。
また、方角によっては出る吉は大きくても、出る前がすごくしんどい方位もあります。
そして、もう1つ。
大事な凶方位の説明もさせて頂きます。
五黄殺・暗剣殺。
聞いた事ありますよね。
その凶方位のきちんとした意味もお伝えします。
凶方位の中には命に係わる方位もあります。
方位は凄く気になるけど、気学を学ぶまでは・・・とお思いの貴女。
この講座は「吉方位取り」に特化した講座です。
この講座で学べる事
- 幸せになる引っ越しの時期・方位を見る事が出来る
- 開運行動としての仮吉方の取り方が分かる。
- 毎日の吉方が分かるので良い結果を導く事が出来る
- 悪い方角へ行かないとイケない時でも回避する方法が分かる
- 良い気を貯金して幸運体質になれる
- 打合せの日や方位を良い方位にすることで業績を上げられる。
- 運気を上げる色や数字・食べ物が分かる。
- 家族が美味しいと言ってもらえる食事が分かる
開催場所・料金
- 開催場所:大阪・奈良・京都など
- 開催時間:2時間半~3時間
- 講座料金:9800円(別途気学手帳代・ご自分の飲食代)
*お問い合わせはお気軽にこちらから♡
The following two tabs change content below.
幸せになる九星気学を伝える 氣彩塾~kisaijuku~
初めてさんからプロとして活躍したい方まで!
九星気学の占術を学びながら幸せになるための方法を学ぶ講座を開催。また占い師・セラピスト様が活躍する場であるイベントを主催しています。
最新記事 by 氣彩塾☆北城 彩華 (全て見る)
- 仮吉方で嫌な事が起こった! - 2021年2月17日
- 恵方参りで願いを叶えるコツ - 2021年2月4日
- 2021年の運気に上手に乗る方法 - 2021年2月3日
オンラインで無料相談受付中!
関連記事