仏さまを描く【白衣観音】2日目♪
今日は仏画講座の2日目。
先月に引き続き、「白衣観音」を書いてます。
前回は下絵を写して「骨画(こつが)」と言われる墨で下絵をなぞる所まででした。
前回の記事はこちら→楽しく「仏画入門」しました!
今回はやっと色が付きます♪
まずは観音様の後の光背部分。
2種類の顔料を混ぜて色を作り、色を乗せては乾かし。。。
という作業を何回も繰り返して、グラデーションに仕上げていきます。
私、結構この作業好きかも♪
また先生が褒め上手で~
良い気分にさせてくれるから、ルンルン気分で何回も繰り返し作業します♪
光背部分のグラデーションが終了したらお顔に色を乗せます。
頬の部分と唇と喉の部分。
薄く赤色を乗せていきます。
これも、グラデーションを付けながら数回の作業。
実は私。
この作業を頬紅と口紅だと思ってたのね。
すると、この上から肌の皮膚部分の色を乗せるのだそう。。。
そうなんです!
これは「頬紅」ではなく。
皮膚の下の「血色」の部分を作業していたのだそうです~!
なんだか、本当に奥が深くて。。。
毎回、新しい事を習うたびに感動なのです。
仏様の姿を描く。
出会えて良かったと思います。