-
2018年10月17日
【西国33カ所巡礼】2番札所 紀三井寺
和歌山県和歌山市にある「西国33カ所巡礼 2番札所の紀三井寺」 和歌の浦を望む高台に位置しております。 門前町にある駐車場に車を停めて...
-
2018年10月14日
【仏画を描く】もう少しで完成!龍頭観音
思えば今年4月から描き始めてる龍頭観音。 そろそろ完成?と思いながらも、なかなか完成しません(笑) 龍はそろそろ完成かと思いきや。。。...
-
2018年10月05日
【西国33カ所巡礼】1番札所 青岸渡寺へ
今年の神社ツアーでよく耳にしたのが「西国33カ所巡礼」 本当は、全然興味が無かったのですが。 ツアーに参加下さったお客様が「絶対良いで...
-
2018年09月24日
【波動画セッション】まるでコンサル?
今日は待ちに待った斎灯サトルさんの「波動画セッション」を受けてきました。 サトルさん自身が感じ取ったイメージで絵を描いて頂きます。 描...
-
2018年09月07日
明石大橋の見えるカフェでのお財布講座開催♪
昨日は神戸の端っこ。 明石大橋の見える場所で「お財布講座」を開催してきました♪ 元々、海の近くで育った私。 海が大好きで。 海を見てる...
-
2018年06月26日
【仏画を描く】金龍の背に乗る白衣観音
先日の仏画教室。 衣装の白衣が出来たので装飾品を描きます。 まずは金色のくすんだ部分から。 赤茶色っぽい色を入れた上から重ねて行き、最...
-
2018年05月31日
独り言・・・本当は怖いサムハラ神社
サムハラ神社と聞けば、大阪の「なかなか買えない指輪」で有名ですよね。 その神社の奥の宮と言われる所が岡山にあります。 元々、岡山にあっ...
-
2018年05月27日
【仏画を描く】白衣観音の衣装がふんわり掛けました♪
今日は仏画を習いに行く日。 前回、肌の下の血色を入れる所までを描きました。 この状態からスタート。 肌の色を作っていきます。 白と黄色...
-
2018年05月24日
【星田妙見宮】龍王様や青龍にも会えるとは♪
今日はお天気が良いので前々から気になってたこちらへ。。。 大阪府交野市にある「星田妙見宮」さん。 正式名称は「小松神社」と言われるそう...
-
2018年05月21日
梅雨らしい練りきりアートで作る和菓子♪
先日は京都のノイエブリーゼさんで和菓子のレッスンに参加してきました。 今回で2回目のレッスンですが、忘れてる~! でも、大丈夫。 1つ...
☆日々の出来事☆