-
2018年11月30日
【西国33カ所巡礼】第32番札所 観音正寺
【西国33カ所巡礼】32番札所の観音正寺。 31番札所の長命寺をお参りした後、お昼ご飯を頂いてこちらに。 ここは、山道をくねくね上って...
-
2018年11月30日
【西国33カ所巡礼】31番札所 長命寺
滋賀県の近江八幡市に西国33カ所巡礼の31番札所と32番札所があるので行ってきました。 久しぶりに琵琶湖湖を車で走るのは気持ちが良いで...
-
2018年11月25日
【仏画を描く】龍頭観音あと少しで完成です♪
今日は仏画を学ぶ日でした。 私自身3作目となる「龍頭観音」は4月から描き始めて8か月目です。 やっとあと少しになりました。 今日は紫雲...
-
2018年11月23日
酉の市の縁起物はオーダーメイドで♪
北城 彩華(ほうじょう あやか)です。 酉の市で売られている「熊手」ってご存知ですか? 熊手は庭の葉っぱなどを集める時に使う道具ですよ...
-
2018年11月18日
【西国33カ所巡礼】6番札所 南法華寺 (壺阪寺)
今日はインドから来られた仏さまがたくさんいらっしゃるという「壷阪寺」へ。 西国33カ所巡礼の6番札所 南法華寺 (壺阪寺)です。 眼病...
-
2018年11月16日
【西国33カ所巡礼】29番札所 松尾寺
28番札所・成相寺を後にして、29番札所である松尾寺へと向かいます。 止んでた雨も降り始めて。 参拝の時には傘が要らない状態なら良いと...
-
2018年11月14日
【西国33カ所巡礼】28番札所 成相寺
西国33カ所巡礼の3日目は日本海へ。 相方と夜中3時半に家を出て4時間。 7時半に天橋立に到着。 籠神社にお参りしてから行くことにしま...
-
2018年10月18日
【西国3カ所巡礼】3番札所 粉河寺
2番札所 紀三井寺へ行った後は、3番札所 粉河寺へ。 車で1時間ほど離れた場所にあります。 車を停めた場所が、この大門の中だったのでキ...
-
2018年10月17日
【西国33カ所巡礼】2番札所 紀三井寺
和歌山県和歌山市にある「西国33カ所巡礼 2番札所の紀三井寺」 和歌の浦を望む高台に位置しております。 門前町にある駐車場に車を停めて...
-
2018年10月14日
【仏画を描く】もう少しで完成!龍頭観音
思えば今年4月から描き始めてる龍頭観音。 そろそろ完成?と思いながらも、なかなか完成しません(笑) 龍はそろそろ完成かと思いきや。。。...
☆日々の出来事☆