「あなたの魂を見守る、たった一柱の神様がいます」
人生のすべての瞬間に寄り添ってくださる神様がいることをご存じでしょうか?
生まれる前から、そして人生を終えるそのときまで――
あなたを見守り、そっと導いてくださる存在。
それが「産土(うぶすな)神」と呼ばれる、あなたの魂の守り神です。
この鑑定では、あなたと深いご縁を持つ“魂のふるさと”である
「産土神社(うぶすなじんじゃ)」をお伝えします。
「産土(うぶすな)神社」とは、あなたがこの世に生まれる前からずっと見守ってくれている、魂の親のような存在です。
なので、引っ越しをして住む場所が変わったとしても、産土神社は変わらず一生守ってくださいます。
また、同じ両親のもとに生まれたとしても、「産土神社」は同じになるとは限りません。
兄弟姉妹、それぞれに守って下さる「産土神社」があります。
また、「鎮守(ちんじゅ)神社」は、住んでる土地を守護している神様です。
引っ越しなどで住む場所が変われば、鎮守神社も変わります。
新しく住む場所が決まった際にはご挨拶に行きましょう。
また、その土地を出る際には、今まで守って下さったお礼にいかれて下さい。
産土(うぶすな)神社とは、あなたが生まれたときにご両親が住んでいた土地を守っている神社のことを指す場合が多いです。
よく「生まれた住所を神社庁に調べてもらえばわかる」と言われる方もいますが、神社庁で調べると、その地域で生まれた人はみな同じ神社になってしまいます。
でも実際には、同じ場所で生まれても産土神社が違う場合があります。
それは、担当してくださる神様が人によって異なるからです。
つまり、同じ両親のもと、同じ場所で生まれた兄弟姉妹でも、産土神社が違うことがあるのです。
だからこそ、「産土神社鑑定」で、あなたを一生守護してくださる神社をしっかりとお調べすることをおすすめします
産土神社の神様は、あなたの魂の親のような存在です。
年末年始など、多くの方が有名な大きな神社に参拝されますが、
ご縁がまだ薄い状態では、神様に気づいていただけないこともあります。
そんなときこそ、まずは産土神社にご挨拶を。
そして「〇〇神社に伺いますので、よろしくお伝えください」とお願いしてみましょう。
すると産土神社の神様が「神様ネットワーク」を通じて
〇〇神社の神様に「うちの子が行きますので、よろしくお願いします」と伝えてくださいます。
前もって聞いている神様は、あなたが参拝されたときに「△△の神様が言っていた方ですね、よく来ましたね」と温かく迎えてくださるのです
*産土神社・鎮守神社ともに人生に対して大切な神社なので「産土神社鑑定」では2社を鑑定させていただきます。
12,000円(2社鑑定+送料込み)
*返信メールに記載した口座へのお振込となります。
お申し込み後1週間以内にお振込ください
身を清め、祝詞を唱えたうえで神道フーチを使用して鑑定させていただきます。
これらを1つのファイルにしてご自宅にお届けします。
ご入金確認から1週間から10日でご自宅へお届けいたします。
鑑定結果は、あなたの人生に寄り添う大切なものとして大切に保管ください。
産土神社の神様は、あなたの魂の親のような存在。
ご挨拶を重ねることで、日々の暮らしや大きな節目においても温かく背中を押してくださいます。
まず産土神社にご挨拶してから他の神社へ行くと、「神様ネットワーク」で事前にお知らせしていただけます。
その結果、行く先々の神社で温かく迎えていただけるのです。
迷いや不安があるとき、喜びを分かち合いたいとき。
いつでも訪ねられる「私だけの神社」があることは、人生の中で大きな安心感になります。
ご縁のある神社に定期的に参拝することで、心身の浄化や運気の流れが整いやすくなります。
自然と行動力や前向きな気持ちも湧いてきます。
このように、産土神社鑑定は単なる「場所探し」ではなく、あなたの人生を支え続ける神様とのご縁結びです。
STEP1 お申込み
お申し込みフォームより以下の内容をお知らせください
・お名前(おふりかな)
・現在のお住いのご住所(鑑定結果をお送りしますので届く住所をお知らせください)
・お母様のおなかの中にいた時のご住所(町名までで大丈夫です)
STEP2 鑑定料金のお振込
お申込みの返信メールにてお振込口座をお知らせしております。
返信メールが届かない場合は ayaka.astrea@gmail.comまでご連絡ください。
STEP3 鑑定開始
いただいた情報をもとに、神様とのご縁・エネルギーの流れを丁寧に読み取り、
あなたを一生守ってくださる「産土神社」と「鎮守神社」を特定いたします。
お振込確認、鑑定開始連絡、お届け予定日をメールにてお知らせいたします。
STEP4 鑑定結果のご送付
鑑定が完了しましたら、心を込めた鑑定書を郵送にてお届けいたします。
ご自宅のポストへの投函となりますのでお楽しみにお待ちください。
当時、ご両親がお住まいだった住所になります。
詳しい住所がわからない場合は「町名」「〇丁目」くらいまで分かるとありがたいです。
母子手帳があれば記入されてると思いますのでご確認ください。
*出産された病院ではないのでお間違えの無いように。
妊娠2か月~6か月くらいに産土神が決まると言われています。
そのころに里帰りをされてる場合は、そちらの住所も併せてお知らせください。
妊娠中に引っ越しをされてる場合は、どの時期にどちらにお住まいだったか。
「時期」と「ご住所」をお知らせください。
ご本名でお願いします。
1人1人お申し込みください。
代表者の方のお申し込み時に「メッセージ欄」にご家族のお名前をご記入ください。
現在のご住所が同じ場合は1つにまとめて送らせていただきます。
鎮守神社は「住んでいる地域を守る神様の神社」、つまり“住所ベースの守護神”です。
産土神社は「生まれた瞬間からあなたの魂を一生見守る神様の神社」で、人によって異なります。
住所や地域だけでなく、魂のご縁や神様の采配によって決まるため、同じ家族でも違う場合があります。
はい。同じ地域で生まれた人でも、担当してくださる神様が異なる場合があります。
そのため、同じ両親から生まれた兄弟姉妹でも、産土神社が違うことがあります。
神社庁でお調べいただくと、その地域の「氏神(うじがみ)神社」が案内されます。
しかし産土神社は、その方の魂を生まれた瞬間から一生守護してくださる神様の神社で、必ずしも氏神神社とは一致しません。鑑定では、この“個人の守護神社”を特定します。
はい、生まれた瞬間に定まり、一生変わることはありません。
ただし、生まれた後に長く住んだ土地や人生の節目に関わった土地に「鎮守神社」「縁ある神社」ができることもありますが、産土神社はあくまで唯一無二です。
・あなたの産土神社と鎮守神社の正式名称と所在地
・ご祭神(神様のお名前)
・その神社の歴史や特徴
・初めて参拝する時の作法や心構え
・ご神徳(いただけるご加護の傾向)
これらが明確になります。
鑑定そのものが魔法のように運気を上げるわけではありません。
ただし、自分の守護神社を知り、意識してご縁を結ぶことで、行動や心の在り方が変わり、結果的に運気が整いやすくなります。
現地に行けない場合でも、鑑定結果で神社名やご祭神がわかりますので、まずは心の中で感謝をお伝えしたり、神社の方向に向かって手を合わせたりすることから始められます。
将来的に訪問できるタイミングが来れば、さらにご縁が深まります。
神様同士はつながっていて、いわば「紹介状」のような役割をしてくださいます。
これにより、ご挨拶に行った先の神様があなたをより温かく迎えてくださる感覚を得る方が多いです。
回数よりも「心を込めた参拝」が大切です。
無理なく、自分のペースでお参りしてください。
感謝や報告を重ねることで、自然とご縁が強くなります。
まず産土神社に参拝し、「〇〇神社に伺いますのでよろしくお伝えください」とお願いすると、神様同士のつながりで温かく迎えていただけます。
はい。全国どこからでもお申し込みいただけます。
結果は郵送でお届けしますので、ご自宅で受け取れます。
・お名前(よみかた)
・出生地(生まれた時にご両親が住んでいた住所)
・現在お住いの住所
この3点をお知らせいただきます。
一度、お客様のメールフォルダ内の「迷惑メールフォルダ」をご確認ください。
自動的にそちらに振り分けられてしまう場合がございます。
そちらにもお届けできていないようでしたら、大変お手数ですが、
別アドレスの ayaka.astrea@gmail.comまでご連絡くださいませ。
どうぞよろしくお願い致します。
その他に分からないことがあればお気軽にお問い合わせください