奈良の神秘・玉置神社参拝ツアー
神様に呼ばれた者しかたどり着く事が出来ないと言われている玉置神社。
神社にたどり着ける人には2種類いると言われています。
- 神様に呼ばれている人
- 山の獣と同等の扱いの人(縁が無さ過ぎて神様スルー?)
何となく「玉置神社が気になる!」人、「何だか呼ばれてるような気がする」人。
玉置神社にゆっくり参拝しませんか?
玉置神社までの道中は山道でくねくねしていますが、とても神秘的な滝も見ることが出来ます。
猫又の滝。
今は滝の近くまで行くことはできませんが、沢山のマイナスイオンを感じて下さいね。
玉置神社へ到着したら緑の中の参道を歩いて行きます。
元々修験道の方が歩いて道。
この道が本当に気持ちのいいのです。
まずは、この未知を歩いて山頂に向かいます。
(雨の日は滑るために一般の参道を歩きます)
山頂で思いっきり深呼吸を。
遠くまで見渡せる山と空と雲。
山頂を下って「玉石社」へ。
ここは役小角や空海が拝し、如意宝珠を埋めた所と言われています。
修験道の方は本殿よりこちらを先にお参りするのが習わしなのだそうです。
なので私達も本殿より先にこちらへおまいりさせて頂きます。
玉石社・本殿ともども、とても優しく。
しかしかなり強いエネルギーを感じる玉置神社。
神様に呼ばれないと来られないと言われてる神社。
一緒に参拝しませんか?
玉置神社参拝ツアー
- 集合場所:大阪・京橋駅付近
- 集合時間:7時
- ツアー料金:14800円